株式会社データム
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
公式X(ツイッター)はこちら! → @zasshicom
トップページ > トレンドの種 > 行楽・レジャー・宿泊
Datum:本館メニュー
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  小売り・流通
  自動車・バイク
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  最新号
  06/02号
  04/01号
  03/03号
  02/03号
  飲食サービス/グルメ
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  金融・保険業
  情報通信
  美容・ファッション
ポジネガチェッカー ~論調の行方~
 
 
あの頃の雑誌:n年前の今日
 
Datum:運営会社サイト
会社案内
サービス紹介
 報道調査
 集計・分析
 レポート/資料制作
 開発・制作
 作業の流れ
 作業事例
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
 ※弊社外部サイトへジャンプします
 
  行楽・レジャー・宿泊   [最新号]
[バックナンバー]  最新号   06/02号   04/01号   03/03号  
  02/03号  

熱中症保険 80円で1日だけも
熱中症保険
夏フェス、夏コミ、夏のアウトドア、レジャー……危険な日に備えて、その日だけ「熱中症保険」に入れるサービスが増えてきました。記事では「ドコモの熱中症お見舞金保険」の使い勝手の良さをご紹介。
国内話題・トレンド   MELOS (2025/07/28)



世界の富裕層ニセコ選ぶ理由
世界の富裕層からニセコが選ばれる理由とは?
世界の富裕層はなぜニセコに集まるのか。また、「第二のニセコ」は登場するのか。富裕層の動向と国内外リゾートの最新事情に詳しい高橋克英さんが解説。
国内話題・トレンド   ダイヤモンドオンライン (2025/07/26)



空港で運試し!「チェックインチキン」とは?
「チェックインチキン」とは?
飛行機を利用するとき、あえてチェックインをギリギリに行う。ドキドキ、ハラハラするけど、ラッキーな体験を味わえるかもしれないと言われています。そのフライトハックの実態を解説!
海外話題・トレンド   GetNavi web (2025/07/26)



アメリカン航空株が下落、通期利益予想を下方修正-国内の需要低調
アメリカン航空、国内の需要低調
米アメリカン航空グループは、消費者需要の低迷継続を受けて利益予想を下方修正。米旅行業界の回復に疑問を投げ掛ける形となり、株価は急落。その背景と今後の見通しを解説。
海外話題・トレンド   Bloomberg (2025/07/25)



渋谷パルコ、訪日客が売り上げの4割超占める衝撃
渋谷パルコ、売り上げの4割超がインバウンド!?
渋谷パルコの最新戦略を解説。大改装を機にインバウンドが上昇、「旅ナカ」の観光客への情報発信注力など、打ち手と効果を解説。
国内話題・トレンド   東洋経済オンライン (2025/07/24)



「買う」も「選ぶ」もAIまかせ? “人なし”の究極の「購買体験」が現実に | データ活用革命のヒント
究極の”人なし・購買体験”
これまで人間が行ってきた商品の比較検討や購入といった意思決定を、AIが代行する――そんな未来がすぐそこまで来ているそうです。「マシンカスタマー」と呼ばれるこの新しい顧客の登場の影響や今後の展望をご紹介。
国内話題・トレンド   Web担当者Forum (2025/07/23)



フリーWi-Fiがサイバー攻撃に悪用される、日本も危ない
フリーWi-Fiが悪用される?
Zimperiumは7月17日(米国時間)、「Travel Is Up and So Are the Risks 5 Million Public Unsecured Wi-Fi Networks Exposed」において、2025年のグローバルモバイル脅威レポート「(PDF) GLOBAL MOBILE THREAT REPORT」を公開。その一部を解説した記事です。
イシュー   マイナビニュース (2025/07/22)



ホテル代が浮いてサイコーな「車中泊」でも高速道路のSA・PAでやっちゃダメ? 知らなかったじゃ済まされない! 「クルマの中で寝泊まり」するときの“NG行為”とは!
「車中泊」の“NG行為”とは!
高速道路のSA・PAで「車中泊」なぜやっちゃダメ?・・・素朴な疑問に迫ります!
国内話題・トレンド   くるまのニュース (2025/07/21)



時差ぼけを早く解消する、食べ物と飲み物4
時差ぼけを早く解消する、食べ物と飲み物
時差ぼけ対策について実際に効果がある方法と、旅行中でも十分に休息を取るための簡単に実践できる方法を解説。
ランキング・その他   ELLE DIGITAL (2025/07/19)



日本の“作業服”大人気!荒川区に外国人殺到!そのワケは
荒川区に外国人殺到!
下町情緒あふれる荒川区が、今、外国人観光客に大人気だといいます。荒川区を訪れた理由を観光客に聞くと…。
国内話題・トレンド   テレ朝NEWS (2025/07/16)



日本におけるサステナブルツーリズムの未来 文化継承と地域活性化を重視するこれからの旅行スタイル
サステナブルツーリズム
オーバーツーリズムの問題が取り沙汰されることが多くなり、その課題を解決する考え方として注目されているのが、サステナブルツーリズム。記事ではその最新事情をリポート!
国内話題・トレンド   AMP[アンプ] (2025/07/16)



インバウンド消費額が全国最低「9千円」の奈良 シカに一極集中する古都の課題と解決策
インバウンド消費額が全国最低「9千円」の奈良!
訪日外国人客(インバウンド)でにぎわう国内各地。古都・奈良では、野生のシカを間近で見られる奈良公園(奈良市)が人気を集め、訪日客であふれかえる。だが、奈良県の訪日客1人あたりの消費額は全国最低。観光戦略本部を設置した県の戦略に迫ります。
国内話題・トレンド   産経新聞 (2025/07/14)



"災害予言"で一部業界に特需
「7月5日に大災難が起きる!」予言が、一部業界に特需を生んだ!
経済損失は5600億円!?とも言われるマンガ『私が見た未来』の予言騒動。しかし、一部の業界では特需が発生したそうで、気になりますよね? 詳しくは記事をどうぞ!
国内話題・トレンド   週プレNEWS (2025/07/14)



「タイパ女子旅」で浜松に 市日帰り旅行特設サイトに元欅坂46の織田さん起用
「タイパ女子旅」
浜松市は、若い女性をターゲットにした日帰り旅行の特設サイト「タイパ女子旅in浜松」を開設。その背景や目的、反応などを紹介。
国内話題・トレンド   中日新聞Web (2025/07/13)



日本のパンダのメッカ、白浜 パンダが去った後に待つものは
パンダが去った「アドベンチャーワールド」の今
パンダのいる地元の動物園「アドベンチャーワールド」は多くの来園者を引きつけた。彼らの愛情がパンダをカルト的地位にまで押し上げ、白浜の知名度は高まった。しかし、白浜の4頭のパンダはもういない。気になる今の状況とは???
国内話題・トレンド   CNN.co.jp (2025/07/12)



大阪万博、インバウンドの一番人気は「日本館」 政投銀調べ
大阪万博、インバウンドの一番人気は「日本館」
日本政策投資銀行関西支店が11日発表した調査によると、大阪・関西万博の来場を目的に訪日した外国人に最も人気があるパビリオンは「日本館」だったそうです。記事では万博会場のほかに訪れる観光地なども解説しています。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2025/07/11)



アジアを旅するなら、超音波害虫駆除器などの持参がお勧め!
アジアを旅するなら〇〇持参すべし!
フィリピンなどのアジア旅行で中級以下のホテルに宿泊の時、気になるのがゴキブリや蚊といった害虫。記事では賛否あるものの、超音波害虫駆除器の携行をお薦めしています。その背景・実際の効果とは???
ランキング・その他   Global News Asia (2025/07/11)



2日連続で午後の見学を中止 44℃を記録した観光地アテネ
44℃を記録した観光地アテネ
熱波が続くギリシャの首都アテネでは7月9日、日中の気温が44℃を記録した。このためギリシャ当局は、観光名所となっている市内の古代遺跡アクロポリスで、午後の入場を2日連続で中止したそうです。
海外話題・トレンド   AP通信 (2025/07/10)



韓国にドンキ初上陸で大混乱
韓国にドンキ初上陸!
日本のディスカウントストア「ドン・キホーテ」の韓国初となるポップアップストアがソウル・汝矣(ヨイ)島の百貨店「ザ・現代ソウル」内にオープンし、早朝から約300人が列をつくり開店を待つなど、買い物客が殺到したそうです。記事ではその白熱した現地の模様をご紹介。
海外話題・トレンド   RecordChina (2025/07/09)



「週末どこ行こう?」はAIに聞く時代!福岡市公式「よかなび」が優秀すぎた件。
観光先はAIに聞く時代!
「この週末、どこ行く?」「天神で1時間空いた…」そんなとき、頼りになるのが福岡市公式の観光サイト「よかなび」。観光客向けに作られていると思いきや、実は市民のちょっとしたおでかけにも使える便利な機能が満載だとか!記事では特に注目の「AIおまかせコース」の活用事例をご紹介。
国内話題・トレンド   フクリパ (2025/07/09)



“お値段2倍”でもナゼ人気?有名チェーンの「プチ贅沢店」【THE TIME,】
“お値段2倍”でも人気!?
おなじみの有名チェーンが、通常のお店より価格が高い”プチ贅沢店”を続々オープン。高くても客が集まるワケ・・・に迫ります!
国内話題・トレンド   TBS NEWS DIG (2025/07/08)



【グランド ハイアット東京】1泊27万円~! うわさのポケモンスイートルームに潜入してきた
1泊27万円~!ポケモンスイートルーム
六本木ヒルズの「グランド ハイアット 東京」で、2025年6月20日(金)~8月31日(日)の期間、「ポケモン コラボレーション サマー 2025」が開催されています。記事ではその豪華プランに潜入!
国内話題・トレンド   All About (2025/07/07)



猛暑日100地点以上に 長い夏…各地で暑さしのぐイベント
各地で暑さしのぐイベント
“長い夏”、いまや全国的なトレンドなのかも。イベントは探せばたくさんあります。週末の予定の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。
ランキング・その他   テレビ朝日系(ANN) (2025/07/05)



「カシオペア」に「サロンカーなにわ」……鉄道車両の「引退ラッシュ」だった6月を振り返る
鉄道車両の「引退ラッシュ」だった6月
6月には、鉄道ファン以外からも人気を集めた車両など、さまざまな鉄道車両が引退しました。長年の運用を終えた車両たちを振り返った記事です。
国内話題・トレンド   鉄道コム (2025/07/05)



物価高が低山ブームの背景に!? 無理な節約で遭難のリスクも|物価高と登山に関するアンケート結果②
物価高が低山ブームの背景に!?
最近の低山ブームの背景には節約志向があることが見えてきたほか、節約が思わぬリスクにつながる可能性を指摘した記事です。
イシュー   山と溪谷オンライン (2025/07/04)



今年の夏休みに海外旅行 去年より20%増加の見通し
夏休みの海外旅行が増加傾向
今年の夏休みに海外旅行をする人は、去年と比べて20%増えるとの見通しが発表されました。その要因とは???
国内話題・トレンド   TBS NEWS DIG (2025/07/03)



モバイルバッテリー 飛行機内の荷物棚もNGに!目の届く場所で管理を 相次ぐ火災受けルール変更
モバイルバッテリーの相次ぐ火災受け、航空会社もルール変更へ
飛行機内でのモバイルバッテリーによる火災が急増しています。機内の荷物棚に入れるという方もいると思いますが、7月8日からはルールに変更になります。記事をチェックして気を付けましょう!
イシュー   TBS NEWS DIG (2025/07/02)



クルーズ船乗客への課税開始 混雑抑制の取り組み ギリシャ
クルーズ船乗客への課税開始
ギリシャで7月1日、人気観光地のサントリーニ島とミコノス島に寄港するクルーズ船の乗客に対する課税が始まったそうです。その狙いと効果とは???
海外話題・トレンド   時事通信 (2025/07/02)



インバウンドにぎわうミナミで路線価上昇、宿泊施設の需要高く…西成でも「民泊どんどん増え街が激変」
西成でも「民泊どんどん増え街が激変」
大阪市は営業日数に制限がない「特区民泊」が集中している。ミナミに近い西成区では「ここ数年、民泊がどんどん増え、街が激変している」との声も。気になる方は記事をチェック!
イシュー   読売新聞オンライン (2025/07/01)



「日本旅行のベストハイライト」 アメリカ人が絶賛した日本の観光スポット 日本人ママが意外だと思った場所とは
アメリカ人が絶賛した日本の観光スポット
アメリカ・ハワイのロコ(地元民)と結婚し、現地で2人の子どもを育てている46歳・主婦ライターのi-know(いのう)さんが驚いた、日本の魅力、隠れた観光スポットとは???
海外話題・トレンド   Hint-Pot (2025/07/01)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>