株式会社データム
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
公式X(ツイッター)はこちら! → @zasshicom
トップページ > トレンドの種 > 飲食サービス/グルメ
Datum:本館メニュー
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  小売り・流通
  自動車・バイク
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  飲食サービス/グルメ
  最新号
  10/01号
  09/01号
  08/01号
  06/09号
  05/12号
  04/01号
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  金融・保険業
  情報通信
  美容・ファッション
ポジネガチェッカー ~論調の行方~
 
 
あの頃の雑誌:n年前の今日
 
Datum:運営会社サイト
会社案内
サービス紹介
 報道調査
 集計・分析
 レポート/資料制作
 開発・制作
 AI報道分析
 作業の流れ
 作業事例
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
 ※弊社外部サイトへジャンプします
 
  飲食サービス/グルメ   [最新号]
[バックナンバー]  最新号   10/01号   09/01号   08/01号  
  06/09号   05/12号   04/01号  

“おかき”も“クロワッサン”も「つけて食べる」が新定番?「ディップグルメ」拡大中【THE TIME,】
ディップグルメ
ディップして食べるグルメが流行中!スイーツから主食まで様々。
国内話題   TBS NEWS DIG (2025/10/01)



ペットボトルは200円時代に突入 「おこづかいは変わらないのに…」 10月は食品の値上げラッシュに街の声
ペットボトル200円
自販機なんかで買うと、ものすごく高いなと実感しますね。極端な話「ドラッグストアで2本買える…」みたいな。
国内話題   広島・RCCニュース (2025/10/01)



スーパードライの出荷も停止…アサヒシステム障害、コンビニPB商品の供給に波及
アサヒHDシステム障害
アサヒのコーヒーはドラッグストアから消えてしまいました。大惨事ですね。
国内話題   読売新聞 (2025/10/02)



ファミマ、パンの“裏側”まで楽しめる? 「オモテもウラもおいしいパン」の狙いとは
ファミリーマート「オモテもウラもおいしいパン」シリーズ
ファミリーマートの新発売パンを紹介。
国内話題   ITmedia ビジネスオンライン (2025/10/06)



ビール3社、商品の出荷調整へ アサヒ障害影響で受注増
ビールメーカー出荷調整
アサヒHDのシステム障害により、受注が増加しているためです。
国内話題   共同通信 (2025/10/06)



大阪・関西万博グルメレポートまとめ。メゾンカイザー/イータリー/くら寿司ほか、閉幕前に食べたいメニューを一気に紹介
万博グルメ
大阪・関西万博での食べ物を紹介。
国内話題   トラベル Watch (2025/10/07)



エナジードリンクの多様化進む、自販機専用・ゼロ/機能性・コラボ・“携帯性”で各社展開
エナジードリンク
モンスターエナジーは本当に色々コラボしています。知名度でいえば、現在でもレッドブルとモンスターの二強でしょうか。
国内話題   食品産業新聞社ニュースWEB (2025/10/07)



キリン「グッドエール」発売 「手の届く」高級ビールで新定番に
キリン「グッドエール」
キリンの新商品「グッドエール」を紹介。
国内話題   毎日新聞 (2025/10/07)



「健康に悪そうなミネラルウォーター」が大ヒット…ただの水で年490億円を稼ぐ"創業8年"飲料メーカーの正体
「死の水」
何のことかと思って読んでみれば、そういう商品名のミネラルウォーターでした。
海外話題   プレジデントオンライン (2025/10/08)



「資さんうどん」がフードコートに初出店/「ららぽーとTOKYO-BAY店」リニューアルオープンに合わせ、10月31日開業
資さんうどん
資さんうどん、フードコートに初出店のニュースです。
国内話題   食品産業新聞社ニュースWEB (2025/10/08)



水煮だけじゃない、グルメなサバ缶 酒粕、カレー、ご当地味噌…
サバ缶
鯖缶ブームって、定期的にきますよね。今回は水煮ではなくグルメ方向に舵を切った商品が流行っているとのことです。
国内話題   朝日新聞 (2025/10/08)



牛丼チェーン三国志、現状での勝者は? “ファミレス化”を進める吉野家、「牛丼以外」がヒットする松屋、信頼回復の途上にあるすき家
牛丼チェーン店
吉牛って元々280円だったんですよ!?!?物価、上がりましたね。
国内話題   日刊SPA! (2025/10/09)



サントリー、限定2商品の発売を中止 アサヒのシステム障害の影響で
サントリー、限定商品発売中止
アサヒHDのシステム障害の影響がここにまで。
国内話題   ITmedia (2025/10/09)



食品ロス5年で半減「まだ減らせる」…食べきり運動20年の福井県 :地域ニュース
福井県「食品ロス」
福井県の食品ロスに対する啓発活動などの取り組みを紹介。20年も継続しており、結果も出ているそうです。
国内話題   読売新聞 (2025/10/10)



コメの高値が新米が出ても終わらない…。やよい軒がそれでも「おかわり無料」を続けるワケ
やよい軒
やよい軒「おかわり自由」の歴史を追います。
国内話題   東洋経済オンライン (2025/10/11)



「鶏すきやき」普及へ 実は牛よりも歴史あり、甘辛の黄金比で
鶏すき焼き
トレンド入りしている「鶏すき焼き」を紹介。
国内話題   産経ニュース (2025/10/11)



関東では「牛丼食うとスマホが充電できる」Anker×吉野家奇跡のコラボ
吉野家
いつの間にかコンセントが併設されていましたね。黒い雰囲気の店舗が出始めた頃だったでしょうか。
国内話題   ギズモード・ジャパン (2025/10/12)



「じゃあ、あんたが作ってみろよ」10月14日第2回【あらすじ】鮎美(夏帆)プロポーズ拒否の理由とは?悩む勝男(竹内涼真)が始めたこと
ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
「食」に深く切り込んだ作品。流行りそうですね。
国内話題   iza! (2025/10/12)



訳あって“デカ盛り”始めました⑭『every.特集』
「デカ盛り」
魅力的な響きですが、店側としては採算悪化リスクとの戦いだそうです。
国内話題   日テレNEWS NNN (2025/10/14)



「串カツ田中」9月に買った謎のファミレスの正体
「串カツ田中」がファミレス買収
あの「串カツ田中」が新たに傘下としたのはあまり聞かない名前のファミレス?!
国内話題   東洋経済オンライン (2025/10/16)



サイゼリヤがグランドメニュー改定 “人気の組み合わせ”がフォッカチオに
サイゼリヤ「タラコフォッカチオ」
これ早速食べてきました!グランドメニュー改定を繰り返して価格維持を続けるサイゼリヤですが、物凄い企業努力だと感じます。
国内話題   オリコン (2025/10/16)



インドで日本食が人気急上昇中! インドのシェフを招待 県産の食材を海外へ
インドで「日本食」人気
ここ数年の間に、インドでは日本食のレストランが増えていると報じています。国産の食材を海外へ発信する機会でもあります。
国内話題   KYT鹿児島読売テレビ (2025/10/16)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>